今日は、シャボテン公園をご紹介します♪
大室山の隣にある、歴史の長いいわずと知れた有名な観光施設です。
・・・30年ほど前、伊豆は新婚旅行のメッカでした。
私の父母もちょうどそのブームにのって伊豆へ行ったそうです。
幸せそうに微笑む父母、その後ろにものすごい存在感の巨大シャボテンが???
私が小さい頃からずーっと飾ってあったこの写真、かなりインパクトがあったので鮮明に目に焼きついております。
そのような訳で私はシャボテン公園に昔からとても親しみがあります。
チンパンジーのショーや動物がかわいらしいのはもちろんのことですが、なんといっても名前のとおり植物園がすばらしいです。
シャボテンを購入できるところもあり、スタッフの方もとても詳しく育て方を教えてくださいます。
手間がかからない上に、かわいい花を咲かせてくれる多肉植物もたくさん!
伊豆高原を訪れたらぜひ一度はいらしてみてはいかがでしょうか・・・
写真は温室への入り口です~
宿泊 タグへの投稿
2007年09月27日
2007年09月19日
2007年09月12日
2007年09月06日
お休みの時、よくおそばを食べます。
伊豆高原はおそば激戦区なので、おいしいお店には事欠きません。
tel:0557-54-7855(木耀・最終の水曜休み)
落ち着いた雰囲気のお店で、出汁が僕好み
ランチにお勧めです!
2007年09月06日
2007年08月10日
夏になりました。
最近お客様からのお問合せで多いのが
最近お客様からのお問合せで多いのが
「道路混んでますか?」
「道の陥没は大丈夫ですか?」
の2点です。
国道136号線の道路状況の件ですが、陥没は東伊豆方面にはまったく影響がございません。
(東京方面から沼津周りでお越しになるのは通常かなり遠回りとなります。)
【比較的スムーズなお勧めのルート】
東名厚木IC→小田原厚木道路→【東洋タイヤターンパイク】→伊豆スカイライン→天城高原IC→グランパル公園→東大室交差点・アルシオン
※「伊豆ぐらんぱる公園」を目印にお越しくださいませ。
【カーナビゲーションをお使いのお客様へ】
現在、ほとんどのメーカーの地図情報で、アルシオンの位置が富戸駅周辺や大室高原など、まったく違う場所に誤登録されてしまっています。
【カーナビゲーションをお使いのお客様へ】
現在、ほとんどのメーカーの地図情報で、アルシオンの位置が富戸駅周辺や大室高原など、まったく違う場所に誤登録されてしまっています。
渋滞情報マップのリンクをお付けいたしますのでご参考にしていただければ幸いに存じます。
2007年08月03日

伊豆の夏といえば
やっぱり渋滞が悩みの種ですよね
そこでお勧めなのが伊豆急の「パーク&トレイン」切符です。
http://www.izukyu.co.jp/guide/kikanwari/pt/
伊豆高原駅に車を停めて今井浜海岸まで電車で行くプランです。
行きも帰りも楽々でお勧めです
2007年08月01日
2007年07月26日
2007年07月25日

空室検索
プランから選ぶ
部屋から選ぶ
TEL














