こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
いよいよクリスマスですね♪
【クリスマスのお菓子:シュトーレン準備中です!】
近年、クリスマス時期になると日本でもよく見かけるようになった「シュトーレン」。
シュトーレンとは、洋酒に漬けたドライフルーツやナッツを、バターたっぷりの生地に練り込んで焼いたドイツの伝統菓子です。
当館アルシオンでも12/23-12/26までデザートと一品としてご用意する予定です。
(うまくいけばちょっと前倒しするかも?です)
当館でもツリーを飾ったり、雰囲気がでてきます♪
12月25日は今年は本当に早々に満室を頂きました。
12月24日はまだ若干空室ございます。
もうご予約の方も、まだこれからの方も
伊豆高原でのロマンティックなクリスマスを当館アルシオンでぜひお過ごしください♪
もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
【伊豆の四季・自然】まだ観れます!アルシオンの桜♪
今日は少し肌寒い伊豆高原です。
さて、今年の伊豆高原の桜(染井吉野)ですが、春先寒い日があったせいか?とても長持ち。
卒業シーズンを越えて
入学式を越えて
まだまだ観ごろです!
アルシオンの桜は樹齢20年以上の巨木。
伊豆高原でも珍しいサイズです。
建物より高さがあります。
客室(203号室・204号室)から観ると迫力満点です。
ライトアップしています。なかなかムーディーだと思います(^o^)
タイミンが良いとメジロがいたりします♪
今週いっぱいは見頃だと思います。
もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
皆様今年のお花見はいかがでしたでしょうか。
伊豆高原の桜は普段よりだいぶ遅く、やっと満開になりました(^o^)
私は今年もアルシオンのテラスで夜桜のお花見をしました。
大室山辺りはまだ咲いている所もありますので
お花見がまだという方は是非お出かけ下さい♪
∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴
伊豆高原アルシオンからGW予約状況のお知らせ
∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴
GWの空室状況をご案内させて頂きます。
04/29 (土) ○
04/30 (日) ○
05/01(月)○
05/02 (火) △
05/03 (水) ×
05/04 (木) ×
05/05 (金) △
05/06 (土) ○
○空室有り △空室残りわずか ×空室なし
上記はあくまでも目安となります。
また、部屋タイプによっては満室の場合もございますので、
予めご了承下さいませ。
ご予約の方は下記より、その時点での空室状況をご確認の上、
ご予約をお願い致します。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
ご予約をお待ちしております☆
もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓
楽天トラベル
[毎週更新]泊まってよかった!泊まったお客さまが評価する、伊豆 人気ホテル・旅館ランキング(サービス)。
現在伊豆箱根地域で1位です。
http://travel.rakuten.co.jp/ranking/izu/22_0005_0_0_0_0.html
楽天トラベル
[毎週更新]泊まってよかった!泊まったお客さまが評価する、伊豆 人気ホテル・旅館ランキング(食事)。
現在伊豆箱根地区で4位です。
http://travel.rakuten.co.jp/ranking/5_0003_0_0_0_0.html
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
春一番!今日は風が強い一日でした、、
また、バレンタインデーでしたね♫ 実は、結婚記念日だったりもします。
チョコレートとチョコケーキをマダムから頂きました♫(伊豆高原・レマンの森さんのケーキでした)
【バレンタインデーとは?】
バレンタイン・デーは、英語では「Saint Valentine’s Day」、訳せば「聖バレンタインの日」という意味だそうです。
西暦3世紀のローマ。皇帝クラウディウス二世は、若者たちがなかなか戦争に出たがらない事に困っていました。
彼らが自分の家族や愛する者たちを去りたくないからだと確信するようになったクラウディウスは、ついに結婚を禁止してしまったのです。
キリスト教司祭であるバレンティヌスは、兵士たちをみかねて、結婚をさせていました。
それが皇帝にバレてしまいました。
皇帝は、バレンティヌスに罪を認めさせてローマの宗教に改宗させようとしましたが、バレンティヌスはそれを拒否。
結局投獄され、ついには処刑されてしまったということです。(諸説ありです)
【なんでチョコレート?】
東京都内のデパートで開かれたバレンタイン・セールで、チョコレート業者が行ったキャンペーンが始まりだそうです。
セールスプロモーションだったんですね、、
女性が男性にチョコレートを贈るのは、日本独自の習慣だそうです。
【とはいえ】
やっぱりおいしいチョコレート。
今年ももらえて一安心です(^o^)!
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓