こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
アルシオンに寄せられた、
お客様からのクチコミやメール、お葉書などをまとめたページ、
やっと更新しました。
随分溜まってました。。。
あらためて読むと
やっぱりアルシオンは食事の宿なんだなーと感じる次第です。
お褒めいただけて嬉しいと同時に、本当に身の引き締まる思いがします。
目を通していただけると、アルシオンの雰囲気、感じていただけるとおもいます。
ご予約の参考に、もちろん「オススメ☆」です♪




こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
アルシオンに寄せられた、
お客様からのクチコミやメール、お葉書などをまとめたページ、
やっと更新しました。
随分溜まってました。。。
あらためて読むと
やっぱりアルシオンは食事の宿なんだなーと感じる次第です。
お褒めいただけて嬉しいと同時に、本当に身の引き締まる思いがします。
目を通していただけると、アルシオンの雰囲気、感じていただけるとおもいます。
ご予約の参考に、もちろん「オススメ☆」です♪
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
秋も深まってきましたねー。
いよいよ空気が澄んで、
青空も、星空も
最高に綺麗な季節になって来ました☆
とりわけ僕は結構、夜空を見に行くのが好き。
・・実は元天文部幽霊部員(^_^;)なんです。
最近はせっかくの伊豆ぐらし、
徒歩1分できれいな星空、
散歩がてら大きな天体イベントは観るようにしています。
さてさて、今週は
「しし座流星群」です。
11月17日(土)、夜半過ぎぐらいからが見頃。
東の空の低い位置なので、うううーん、若干観にくそうなんですが、
今年は月の光の影響もなく、
時々火球(大きい流星。隕石落下と言われています)
もある流星群ですので、やっぱり注目です。
秋の夜、
冷たい空気に冬の訪れを感じながら、
流れ星にお願い事。
伊豆高原ならではの静かな愉しみです。
もちろん「オススメ☆」です♪
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
さてさて、ようやくなんですが、
やっとアルシオンのHPもスマートフォン対応になりました!
urlはこちらから→ アルシオン スマートフォン専用ページ
もちろんこのBLOGも対応済みです。
直接予約をすることももちろん出来ますし、
インフォメーションや、よくあるお問い合わせも充実させましたので
当日、場所の確認にも便利だと思います。
スマートフォンからアクセスすると自動的に最適化されます。
タブレットなどでPC用のHPをご覧になられたい方は、切り替えることもできます。
重いPCは自宅でお留守番。
スマホを持って旅にでる。
もちろん「オススメ☆」です♪
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
世の中的にはもうすぐアメリカ大統領選挙があったりして、
ニュースはなんだか緊張ムードですね。
一方、伊豆では「ゆるキャラグランプリ 2012」
にシャボテン公園の「カピーバ」君がエントリー♪
ゆるキャラですのでゆるーく、応援です☆
だんだん寒くなって来ました。
明日は木枯らし一番かも。
温泉&ワインで、これもまたゆるーく、くつろぐ。
もちろん「オススメ☆」です♪
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
今日は伊豆高原ランチスポットのご紹介です。
茶的食酒空間 くろ吉さん。
毎日のように前を通るのに、なかなかよれずにいました。
今回初挑戦。
マダムは日替わりランチ。
僕は定番の定食からかき揚げ丼。1350円。
何気なく頼んだら、、、、
どおおおおーん!
大人の手のひらぐらいの大きさのかき揚げが3枚。
完全にご飯が見えない。。。
海老もたっぷりはいってました。
揚げ具合、誰の甘辛さがいい塩梅。
ぎりぎり食べきれましたが、
これ、美味しくなかったら食べきれないです。
お店の確信を感じました☆
↓場所はココです↓
大きな地図で見る
ボリューム感がすごいので早めの昼食か、アルシオンに泊まった次の日がいいかも。
もちろん「オススメ☆」です♪
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
先日、マダムと一緒に東伊豆町・稲取の細野高原に行って来ました。
パート2です。
さて、イヴェント会場から展望スポットまでは送迎車で向かったマダム&オーナー。
帰りは景色を見ながら降りようということで歩くことにしました。
ボランティアのおじさんはイベント会場まで歩いて20分といってました。
それは冗談でした。。。

海!

ススキ!

海&すすき!
広大すぎる風景が延々と続きます。。
よく考えれば登りの車が10分掛かってるのに徒歩20分、ジョークでした。
それでもゆっくり歩いて一時間ほど。
歩かないと感じれない景色、空気は確かにあったと思います。
久々に夫婦の会話もなんだか弾む、探検気分でした。
このあとは稲取町で最近オープンしたカフェに。
自然の中ゆっくり歩いて、いい空気を吸って、コーヒー飲んで、
ディナーに美味しいものを食べて。
東伊豆町|観光案内|秋の細野高原イベントもいよいよ10月31日まで。
自然はいつも美しいけれど、やっぱりこの季節は格別です。
もちろん「オススメ☆」です♪
★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックをお願い致します↓
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。

秋は食欲!だけじゃなくて芸術の秋だったりもします。
今日は僕のPC前をちょっとだけ公開。
タンタンのポストカードだったり、、

マティスのポスターだったり。

いろんな芸術がありますが
「時間に支配されない」のが絵(絵画だけじゃなくてイラストも)の良さのような気もします。
秋。
好きなモノを好きなだけ眺める時間。
もちろん「オススメ☆」です♪
★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
さて。
【伊東・湯のまちバル。】
☆伊豆のグルメイベント「伊東 湯のまちバル」公式サイト☆からの引用です。
☆バルって?☆
「バル」はBar(バー)のスペイン語読みです。
スペインでは気軽に立ち寄れる「飲み屋」「喫茶店」「社交の場」であり、人々の生活には欠かせないものです。
日本では函館で「バル街」として発祥し、新しい形の「食べ歩き、飲み歩き」イベントとして、いまや全国に広がっています。
参加者は事前に購入した5枚つづりのチケットを手に、5軒の参加店舗を「はしご」できます。各店舗は「1ドリンク&1フード」の「バルメニュー」を用意し、参加者をお迎えします。
「伊東 湯のまちバル」は、飲み歩き・食べ歩きはもちろん、日帰り温泉や特産品のお買い物等も楽しんでいただける、「湯のまち伊東」ならではのイベントです。
☆☆
飲食店、お土産物屋さん、サロンや温泉施設まで。
全部で116店舗。
かつて、こんなにも街を上げてのイベントがあったでしょうか!
観光の方と地元の方が隣同士で楽しめる交流点。
アルシオンは地理的に参加が難しかったのですが、
当日ランチ&温泉、そのあとチェックインとかオススメかなと思います。
強調しときましょう!
もちろん「オススメ☆」です♪
「伊東湯のまちバル」公式HPはコチラです
伊豆のグルメイベント「伊東 湯のまちバル」公式サイト
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
今日の伊豆高原は超!いい天気!
雲が見当たらない青空です♪
今日はそんな青空の下、伊豆高原でもハロウィンマーケットが行われてます。
子供たちがお母さんに連れられて仮装している姿は大変可愛らしく、
大人は大人で、仮装を超えた?表現者がそこかしこに。
リゾートの空気感とも不思議とマッチして、
ほのぼの温かみのあるマーケットでした。
手描きTシャツ工房チロルさんのミニTシャツ体験もありました。
子供たち、真剣です。

僕は 伊豆高原・ブイヨンさんのトリコロール消しゴムとマトリョーシカ模様のクリップを。こういうの大好き。

来週はいよいよ「伊東 湯のまちバル」が開催されます。お友達のお店も結構参加します。

秋の伊豆は小さな、ローカルの、とても温かみのあるイベントが盛りだくさん。
旅の途中、ちょっとのぞいて見ると新しい発見や出会いがありそうです。
伊豆に住む人々との触れ合いを、穏やかな景色の中で。
もちろん「オススメ☆」です♪
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
秋が深まって来ましたねー☆
夜空を見上げるとそろそろ冬の星座。
23時頃にはオリオン座も東の空に大きく現れます。
季節は秋から冬に近づいているようです。
【オリオン座流星群・極大は今日21日です】
オリオン座流星群は10月から11月にかけて東の夜空を彩ります。
ハレー彗星の通り道を毎年この時期に地球が通過、残ったチリが大気に触れ発光するそうです。
今年の極大日(一番たくさん見える日)は10月21日。
一時間に10~20個ほどオリオン座の右肩、ベテルギウスあたりを中心に流れます。
ぼんやり視野を広く眺めるのがコツです。
天気予報は晴れ。
当日は月などの影響も少ない絶好の観測日和。
伊豆高原は民家のあかり(天体観測、これが一番大変です。。。)も少なく、
アルシオンの玄関先からも観れそうです。
願い事もしちゃおうかな?(3回唱えると叶うらしいです?)
秋の夜、星座を探しながら、ゆっくりとした時間をすごす。
もちろん「オススメ☆」です♪
★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックをお願い致します↓
【観た/2025年62本目】映画「七人の侍・4K」観ました。**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【観た/2022年5本目】映画「ミックステープ:伝えられずにいたこと」観ました。**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【観た/2024年14本目】映画「夜明けのすべて」観ました。**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【観た/2025年64本目】映画「見はらし世代」観ました。**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【伊豆のグルメ】伊東市 そば「蕎仙」さん**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
今日はお彼岸でした**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
「二ツ星の料理人 」観ました。**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
新発見!アルシオンは◯◯◯にピッタリ!?** 伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【伊豆のグルメ】伊東市 うなぎ「福也」さん**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【観た】映画「どうしようもない恋の唄」観ました。**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG