公式サイト予約割引 ベストレート保証

アルシオン通信

Alcyon Blog

宿泊 タグへの投稿
2013年05月18日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。

kazu_R

初夏の風がさわやかな伊豆高原です。(今日はちょっと寒い?です)

さて、2013年、アルシオンは

ついにというか、

やっとというか

なんとか10年目を迎えました!

ひとえに応援していただいたお客様、皆様のおかげでございますm(__)m

感謝の気持を込めまして、
アルシオンの一番人気プラン

「伊勢海老のブイヤベースソース&牛ヒレのステーキ・フォアグラ添プラン」
を期間・室数限定、特別価格でご案内いたします。
【10周年特別感謝プラン】
期間:5月18日~6/8(予定)>>好評だったら延長するかもです。
室数:1日4室(4予約)まで
割引額:お一人様につき3000円OFF!

※詳しくはプラン詳細にてご確認ください。

091109イセブイヤベース.JPG

 

 

ステーキD-brite-trim.jpg


イセエビ&フォアグラプラン.JPG

 

☆★【このプランのご予約はこちらからどうぞ】★☆


これからもアルシオンは一日一日、お客さマトの出会いを大切に頑張っていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。


新緑の伊豆で、フレンチ&オーガニックワインでのんびりとした休日。


もちろん「オススメ☆」です♪


★☆★アルシオンのオフィシャルHPはこちらからどうぞ★☆★

 

★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★


お読みいただきありがとうございました。

by alcyon | お知らせ
2013年05月01日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R
ついに富士山が世界遺産に登録される見込みですね!
富士山は伊豆半島が日本列島に衝突して隆起したとも言われています。
棲家を持つ身としては実に感慨深いです。
もちろん伊豆の至る所で富士山を見ることができます。
伊豆スカイラインなんかもおすすめなののですが
もっとも気軽なのは大室山からの眺めじゃないでしょうか。
$アルシオン通信 
コンディションが良ければ雄大さが遮るものなく味わえると思います。
自分なりのベストポイントを探しながらの富士山撮影。
もちろん「オススメ☆」です♪

★☆★アルシオンのオフィシャルHPはこちらからどうぞ★☆★

★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★
お読みいただきありがとうございました。

by alcyon | ブログ
2013年04月30日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R
今日は夜も昼も時間が取れないので珍しく朝ランです。
近くのプール(別荘地内・徒歩3分)に鴨が2羽。
コガモが帰ってきた?のカモ?
(写真取り忘れ。次回チャレンジします)

photo:01



5.2kmランの(6’08″のペース)の記録を破りました。 #makeitcount #nikeplus
☆今月のまとめ☆

photo:02



今月は結局一度もロングラン(10km以上)なし。
swimが一回。
夜のランをなるべく減らしてお昼に移行中です。→ 特に理由はないです。
昼はいいですねー!
景色が見えたり、動物いたり。
深夜とは大違い
改めて新鮮です(*^_^*)
とはいえ、走る時間を決めちゃうと、走らない言い訳も決まっちゃうタイプ、
「走れる時間に走る主義」に徹します。
朝・昼・深夜、今後も走り分けていきます。
新緑の中、森林浴ラン。
もちろん「オススメ☆」です♪

☆アルシオンのオフィシャルHPはこちらからどうぞ☆

★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★
お読みいただきありがとうございました。
iPhoneからの投稿

by alcyon | ジョギング
2013年04月29日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。

kazu_R


今日の伊豆高原は日が照っていて気温(23℃ぐらい)の割に暑く感じました。


空が高いです!


庭の甘夏がなりっぱなし。。収穫しなきゃです。


空を見あげればツバメがちらほら。
すっかり初夏の雰囲気です♪

さてさて本日はGW期間中の空室速報です。

**
4月27日 満室
4月28日 満室

4月29日 空室わずか
4月30日 空室有り
5月01日 空室有り
5月02日 空室有り

5月03日 満室
5月04日 満室

5月05日 空室有り!

**

となっております。5日がまだまだ狙い目です(^o^)

さわやか日和の伊豆高原。
白ワインも似合う季節です♪

もちろんオススメです☆


もちろん「オススメ☆」です♪

★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★

伊豆高原(静岡県)オーベルジュ『プチリゾートホテル アルシオン』プラン一覧ボタン.jpgのサムネール画像のサムネール画像


☆アルシオンのオフィシャルHPはこちらからどうぞ☆

 

banner.gif

↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックをお願い致します↓

by alcyon | お知らせ
2013年04月28日

こんにちは、
伊豆高原の小さなオーベルジュ、
アルシオンのオーナーシェフ、
かずです。

今日は朝から本当にいい天気!
午前中の仕事(お見送りとか、お掃除とか、仕入れとかです)が少しだけ早く終わったので、
日中にRUNを組み込みました。

photo:04

今日の相棒です。
だいぶ傷んできました。。

photo:01



 

photo:02


photo:03



夜のディナーに差し障りがあったら本末転倒ですのでゆっくり、ペースをあげないように注意しながら5キロちょっとはしりました。

景色を見る余裕があるぐらいがちょうどいい感じでした。

今日のランで今月はちょうど100km。

何とかクリアでホッとしました。
目標のハーフマラソン参加のためには、もうちょっと距離を出すべきなのですが、
忙しい時期ですので無理しない程度にしておきたいです。

伊豆は今、ジョギングで軽く流すには持って来いの季節。
海風を感じ、新緑を抜ける。
本当に気持ちが良いです♪

もちろんオススメです☆
伊豆高原(静岡県)オーベルジュ『プチリゾートホテル アルシオン』の公式ページはこちらから

iPhoneからの投稿

by alcyon | ジョギング
2013年04月27日

こんにちは、
アルシオンのオーナーシェフ、
カズです。
昨日は日中忙しくて、
久しぶりの夜ランでした。
先に登り、帰りは下りのコースを設定して約6キロ。
晴れてて、満月が出てて、時々海も見えて気持ちよかったのですが、、、。
街灯がなくて、足元が全然見えず。
2カ所ほど足を踏み外し、ちょっと危なかったかもしれません。(-_-;)
月明かりだけではやっぱり無理があるかも、
今度は同じコースを日中に走りたいと思います♪

photo:02



昨日の月です。
満月、大きかったんですが、
iPhoneのカメラ、うまく写りませんでした。。。
何か方法があるのでしょうか???

photo:03



今日もいい天気です☆
伊豆高原、とっても爽やかですよー
iPhoneからの投稿

by alcyon | ジョギング
2013年04月26日

エナジーフードもいいですよね♪

photo:01


photo:02



連休前のエネルギー充電しました☆
さあ、頑張ります(^^)
iPhoneからの投稿

by alcyon | ブログ
2013年04月25日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。

kazu_R


伊豆ではツツジが咲き始め、どうやらGW頃には満開になりそうな様子です。

さてさて、本日の写真は、伊豆・韮山町のいちご「べにほっぺ」です。

image-11518227168-12513561816.jpg


今回もわがままを言わせてもらって、

ジャムにするのに調度良いぐらいの大きさ、

「小粒のもの」を揃えてもらいました。


生で食べるなら大きいのも楽しいのですが、加工するならこのぐらいが甘味と酸味のバランスが良いと思います。


これを例のごとく、例のモノ、【大人味ソルベ】にします♪

 

紅ほっぺのソルベ・大人味作成 (12).JPG

ミキサーにかけると鮮やかな赤!

紅ほっぺのソルベ・大人味作成 (17).JPG

クリーミーに混ぜあわせます。
合わせてる白い液?のほうにいっぱい仕掛けがしてあります♪

紅ほっぺのソルベ・大人味作成 (1).JPG

僕の相棒です。混ぜるにつぶすに大活躍中です。


今、アルシオンの館内はいちごの甘ーーーい香りでいっぱいです。



伊勢海老もしくはフォアグラが含まれたコースでご案内となります。

仕込むのは、今年最後のアルシオン名物、GW分はありそうです!


もちろん「オススメ☆」です♪

★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★

伊豆高原(静岡県)オーベルジュ『プチリゾートホテル アルシオン』プラン一覧ボタン.jpgのサムネール画像のサムネール画像


☆アルシオンのオフィシャルHPはこちらからどうぞ☆

 

banner.gif

↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックをお願い致します↓

2013年04月25日
photo:01



今年最後の紅ほっぺになりそう。
これから仕込みます♪
iPhoneからの投稿

by alcyon | ブログ
2013年04月24日
photo:01

超たっぷりグリーンサラダ。
レタスとトマトとクレソン。
これで一人前です。
僕は野菜の味の確認も兼ねているので
ドレッシングなど使わず、
そのまま食べます。

photo:02

近所の方からの頂き物、
タケノコをチーズとベーコンでどうにかしたもの。
(マダム作)
うん、いい組み合わせ^_^
それにしてもこの筍の香り、
あまさは素晴らしい!
おばちゃんありがとう!

photo:03

そして大好物のカレーでした。
ジャガイモはインカの目覚め。
以上、
アルシオンのまかないでした(^^)
iPhoneからの投稿

by alcyon | ブログ

アルシオンのオフィシャルブログです

kazu_R
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
伊豆の四季やイベント、グルメ情報などを中心に、時々は好きな映画や本などのこともUPしていきます。
メールはこちらまで・・info@alcyon-izu.com
連絡先はこちらまで:0557-51-5600

最近の投稿

人気の記事

カレンダー

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ