公式サイト予約割引 ベストレート保証

アルシオン通信

Alcyon Blog

2025年11月18日 の投稿
2025年11月18日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R

【観た/2025年65本目】映画「爆弾」観ました。

【解説・あらすじ】

酔った勢いで自販機と店員に暴行を働いた中年男(佐藤二朗)が、警察に連行される。
男はスズキタゴサクを名乗り、霊感を持っていると称して都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。
半信半疑で話を聞いていた刑事の類家(山田裕貴)だったが、
実際に爆発が起こり、さらに男はこの後3回の爆発が起こると予見する。

呉勝浩の小説を実写化したミステリー。
霊感を持つと称して都内に仕掛けられた爆弾の爆発を予告する男と、爆弾のありかを聞き出そうとする刑事たちの攻防を描く。
監督は永井聡。
山田裕貴、伊藤沙莉、染谷将太のほか、夏川結衣、渡部篤郎、佐藤二朗らが出演する。

【感想】
これぞ小説映画化の最高峰!

まずストーリー、脚本。
これはもう圧巻!
原作は既読でかつ素晴らしく面白かったのです。
クオリティの高さ、つまりは映像化にはハードルが高いと思っていましたので
いかに最小限の希釈で済ますか、もしくはどうやってダウンサイジングするのかと構えて鑑賞したのですが、、。
これらは全くの杞憂。
小説のボリューム感、台詞の粒立ちを見事に再現しています。
さらには文章ベースではわかりにくかった心理描写、構図の変化などまでも書き切っています。
そぎ落とすのではなく肉付けする、この難易度高いミッションを見事に越えて見せた見事すぎる脚本です。

そして演出演技。

まず間違いないのはこれがベストオブ佐藤二朗!
過去作を追ってみてもおそらくはこういうシリアスな役どころの方が上手いのは知ってはいたのですが、
ちょっと想像以上、、、。
この作品をもって「何でもできる達者な俳優」から「何でもできる名俳優」に完全変化。
間違いなく今年の邦画の最高峰の演技、これだけでも必見。

なんですが。

俳優陣の演技合戦、佐藤さん以外もすさまじすぎる緊張感。
山田裕貴さんは主役の圧に負けてないし、
伊藤沙莉さんも短いシーンでしっかりと存在感を示す。
染谷さんの葛藤、
渡部篤郎さんの枯れた演技。
各々が役を生きている、バックグランドまで感じさせる深み。
これもまた今年度方が最高峰のアンサンブルです。

さて。
今作は大枠で言ってしまえば密室劇場型のテロゲーム。
現実的にはあり得ないでしょう。
ですが、考えれば考えるほど、
ホントに非現実的かなと薄暗い不安感を覚えます。

僕、僕らはいつも聴衆。
主体的にかかわっていないふりをして安心しているけれど、
それでいて自分の物語の中ではいつだって主役。
それが反転していることも気づかずに、無自覚に日々過ごしている。
ひとたび事起これば十把一絡げの市井の人として数に数えられてしまう。

一言で言ってしまえば危機意識の低さなんですがレベルの設定がわからないのがどうにも不安。
その間隙を見事に突く、いや貫いて、木っ端みじんに破壊していく「爆弾」

見事な作品、圧倒的な137分。
これはおすすめです!!!

【評価・つけるとすれば】
4.5です。

ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です

もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓

伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン 宿泊プラン一覧
伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン
by alcyon | 映画観た

アルシオンのオフィシャルブログです

kazu_R
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
伊豆の四季やイベント、グルメ情報などを中心に、時々は好きな映画や本などのこともUPしていきます。
メールはこちらまで・・info@alcyon-izu.com
連絡先はこちらまで:0557-51-5600

最近の投稿

人気の記事

カレンダー

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ