公式サイト予約割引 ベストレート保証

アルシオン通信

Alcyon Blog

映画 タグへの投稿
2020年10月14日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R

【観た/2020年104本目】映画「暗数殺人」観ました。

【解説・あらすじ】

韓国で実際に起きた殺人事件を基にしたクライムサスペンス。連続殺人の容疑者と刑事が心理戦を繰り広げる。
『チェイサー』などのキム・ユンソクと『背徳の王宮』などのチュ・ジフンが主演し、
『エクストリーム・ジョブ』などのチン・ソンギュらが共演。
監督をキム・テギュンが務め、『チング』シリーズなどのクァク・キョンテクと共に脚本も担当した。

恋人を殺したカン・テオ(チュ・ジフン)から計7人を殺したと告白された刑事のキム・ヒョンミン(キム・ユンソク)は、
証言以外に証拠はなく警察内部で信じる者は誰もいなかったが、自白の内容は本当だと感じ、上層部の反対を尻目に捜査に乗り出す。
やがて証言通りに白骨化した死体が見つかるが、テオは「死体を運んだだけ」と証言を覆す。 

※以上yahoo映画より引用

【感想】
実話ベースのクライム・サスペンス。
お話の内容は大体知っていたので、演出でどう裏切ってくれるか、緊迫の糸を張ってくれるかを期待して鑑賞しました。
結論から言うと、実際の事件の凄惨さと比べ、韓国映画としては薄口、、。
「血の量」も少なめの、どちらかというと法廷劇に仕上がっており、面白くないほどではないが期待値超えでもない、、。
事件の概要をなぞり過ぎたのでしょうか、もう少し思い切った演出であってほしかったです。

【評価点・つけるとしたら】
☆3.5ぐらいです。

ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です

もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓

伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン 宿泊プラン一覧
伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン
by alcyon | 映画観た
2020年10月07日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R

【観た/2020年103本目】映画「スキャンダル」観ました。

【解説・あらすじ】

2016年にアメリカのテレビ局FOXニュースで行われたセクシュアルハラスメントの裏側を描いたドラマ。
テレビ局で活躍する女性たちをシャーリーズ・セロン、ニコール・キッドマン、マーゴット・ロビー、
数々のセクハラ疑惑で訴えられるCEOを『人生は小説よりも奇なり』などのジョン・リスゴーが演じる。
『トランボ ハリウッドに最も嫌われた男』などのジェイ・ローチがメガホンを取り、
『マネー・ショート 華麗なる大逆転』などのチャールズ・ランドルフが脚本を手掛けた。

大手テレビ局FOXニュースの元人気キャスター、グレッチェン・カールソン(ニコール・キッドマン)が、
CEOのロジャー・エイルズ(ジョン・リスゴー)をセクハラで提訴する。
メディアが騒然とする中、局の看板番組を背負うキャスターのメーガン・ケリー(シャーリーズ・セロン)は、
今の地位をつかむまでの軌跡を振り返って動揺していた。
一方、メインキャスターの座を狙うケイラ・ポスピシル(マーゴット・ロビー)は、ロジャーと対面する機会を得る。

※以上yahoo映画より引用

【感想】
女優陣がめっちゃ豪華!
良くも悪くもそこが最大の見所の映画だったように思います。
有名実話ベースの、しかも典型的なお話なのでなんとなく事件を覚えていまし既視感もありました。
よって展開にハラハラ様相はあまりなかったのですが、それを差し引いてもちょっと淡々とし過ぎな演出に感じました。
もう少し社内的な対立構造を作っても良かったし、チーム感の胸アツ演出も欲しかったし、
少しづつなんですが物足りなかったです。

【評価点・つけるとしたら】
☆3.5です。

ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です

もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓

伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン 宿泊プラン一覧
伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン
by alcyon | 映画観た
2020年09月30日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R

【観た/2020年102本目】映画「前田建設ファンタジー営業部」観ました。

【解説・あらすじ】

前田建設工業が連載している、架空の世界の建造物を実際に作ったらどうなるかを工期、工費を含めて検証するウェブコンテンツを映画化。
検証第1弾「マジンガーZ」地下格納庫編を基に、上司が発案した突飛な企画を実現しようと奮闘するサラリーマンたちを描く。
主演の高杉真宙、お笑いコンビ「おぎやはぎ」の小木博明のほか、上地雄輔、本多力、岸井ゆきのらが共演。
脚本をヨーロッパ企画の上田誠、監督を『賭ケグルイ』シリーズなどの英勉が務めた。

2003年のある日、前田建設工業の広報グループ長がアニメ「マジンガーZ」に登場する地下格納庫兼プールの
発注を受けたという設定で建設を検証するウェブ連載を発案する。
若手社員の土井航(高杉真宙)は当初このプロジェクトに乗り気ではなかったが、
社内外の技術者たちの熱意を目の当たりにし、無意味だと思っていた業務に真摯に臨もうとする。

※以上yahoo映画より引用

【感想】

大規模ゼネコン受注コメディー!
キレのある脚本、胸が熱くなる演出、メリハリの効いた演技。
企画のブットビ具合もさることながら、関わる人達の本気具合、プロ意識。

このぐらい振り切ってなきゃ仕事は楽しめない!
仕事は何事も本気すぎるぐらいがちょうどよい!
と今更ながら痛感しました。

これを荒唐無稽と切って捨てるのは本当に無粋。
楽しめてこその大人なのかなとも感じました。

【評価点・つけるとしたら】
☆4.0です!

ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です

もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓

伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン 宿泊プラン一覧
伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン
by alcyon | 映画観た
2020年09月09日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R

【観た/2020年101本目】映画「ブレッドウィナー」観ました。

【解説・あらすじ】

第90回アカデミー賞長編アニメ映画賞ノミネートをはじめ、世界各国の映画賞や映画祭で評価されたアニメーション。
タリバン政権下のアフガニスタンで、11歳の少女がタリバンに連れ去られた父親を捜そうとする。
監督は第82回アカデミー賞長編アニメ賞にノミネートされた『ブレンダンとケルズの秘密』などのノラ・トゥーミー。
『マレフィセント』シリーズなどのアンジェリーナ・ジョリーがエグゼクティブプロデューサーを務める。

タリバンが支配するアフガニスタン。
荒廃したカブールの町で生活している11歳のパヴァーナは、足の不自由な父親が話してくれる、
アフガニスタンの歴史を伝説に見立てた物語を楽しみにしていたが、ある日、父親がタリバンに連行されてしまう。
タリバンは女性だけで外に出ることを禁止しているため、残された家族は働くことも食料を買うこともできない。
パヴァーナは家族のために父親を捜そうと決意し、長かった髪を切って少年に変装して町に向かう。

※以上yahoo映画より引用

【感想】
荒涼とした町並みの中、時々挟み込まれる花や自然の描写が非常に印象的な作品でした。

これは果たして本当に「遠い国」の「他人」のお話なのか?!!!
この映画は単にアフガニスタンの現状、タリバンの蛮行を世間に知らしめたいのではなく、
「身近な世界」でも起こりうる「自分」の物語なのだと強烈な既視感とともにまさしく打ちのめされました。

「怒りではなく言葉で伝えて」

ラストに語られるこのメッセージ、本当に心に刻まねば成らないのは実は僕自身なのかもしれません。

【評価点・つけるとしたら】
☆4.4です!響く名作、ぜひご覧ください。

ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です

もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓

伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン 宿泊プラン一覧
伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン
by alcyon | 映画観た
2020年09月08日

【観た/2020年100本目】映画「ジュディ・虹の彼方に」観ました。

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R

【解説・あらすじ】

『オズの魔法使』『スタア誕生』で知られる女優・歌手のジュディ・ガーランドを、『シカゴ』などのレネー・ゼルウィガーが演じた伝記ドラマ。
47歳の若さで亡くなる半年前に行ったロンドン公演に臨むジュディを映し出す。
自ら全曲歌い上げたレネーをはじめ、フィン・ウィットロック、ジェシー・バックリーらが共演。
監督を『トゥルー・ストーリー』などのルパート・グールドが務める。

ミュージカル映画のスターだったジュディ・ガーランド(レネー・ゼルウィガー)は、遅刻や無断欠勤を重ねた結果、映画のオファーがなくなる。
借金が増え続け、巡業ショーで生計を立てる毎日を送っていた彼女は、1968年、子供たちと幸せに暮らすためにイギリスのロンドン公演に全てを懸ける思いで挑む。

※以上yahoo映画より引用

【感想】
圧巻のレネー・ゼルウィガーSHOWでした!
なにより歌がうまい!圧倒的な説得力!
まずそれだけでも観る価値があります。

一方のストーリーは現実のジュディの苦悩や、
当時の「子役」が強いられていた劣悪な就業環境といった、明暗の闇はそれほど深く描かれず。
結果的にラストシーンのカタルシスが少し足りなく感じました。

【評価点・つけるとしたら】
☆3.7ぐらいです。

ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です

もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓

伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン 宿泊プラン一覧
伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン
by alcyon | 映画観た
2020年08月30日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R

【観た/2020年99本目】映画「カセットテープダイアリーズ」観ました。

【解説・あらすじ】

ジャーナリスト、サルフラズ・マンズールの回顧録をベースにした青春ドラマ。
イギリス郊外の街で生活しているパキスタン系の高校生が、ブルース・スプリングスティーンの音楽と出会う。
メガホンを取るのは『英国総督 最後の家』などのグリンダ・チャーダ。ヴィヴェイク・カルラ、クルヴィンダー・ギール、ディーン=チャールズ・チャップマンらが出演。
スプリングスティーン自身の協力のもと、未発表曲を含めた楽曲が多く使用されている。

1987年のイギリス。ルートンという町に住むパキスタン系のジャベド(ヴィヴェイク・カルラ)は、家庭のルールや伝統、人々が持つ移民に対する偏見から解放されたいと思っていた。
ウォークマンでペット・ショップ・ボーイズを聴いていたジャベドはある日、ブルース・スプリングスティーンの音楽と出会う。
彼は、鬱屈した気持ちを吹き飛ばすような楽曲に夢中になる。

texttexttext ※以上yahoo映画より引用

【感想】
こんなのずるい!!ど真ん中すぎる!
そう思わずにはいられない、「僕ら世代」の青春映画でした。
まず、イギリスの完全な黒歴史、移民排斥運動に忖度なし。怯まぬ映画作成にまずは拍手!
さらに家族と個人、社会と自分といった題材を小さな家族の問題から大きなみんなの課題に練り上げていく脚本も素晴らしかったです。
音楽がブレイクスルーになっていく様は身に覚えがありすぎ、深く刺さり過ぎ!
最後の最後、父親とのやり取りは、
こう有りたいと、こう有りたかったと、
父親になった今、父を失った今、2つの立場で涙が流れてしまいました。

【評価点・つけるとしたら】
☆4.3です。
久しぶりの映画館はなんと完全貸切、、。
こんな良い映画なのにもったいなかったです。

ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です

もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓

伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン 宿泊プラン一覧
伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン
by alcyon | 映画観た
2020年08月27日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R

【観た/2020年98本目】映画「コンフィデンスマンJPプリンセス編」観ました。

【解説・あらすじ】

2018年に放映されたドラマ「コンフィデンスマンJP」の劇場版シリーズ第2弾。
香港でし烈なだまし合いを繰り広げた詐欺師たちが、今度は大富豪一族が抱える遺産を狙う。
シリーズの演出・監督を務めてきた田中亮がメガホンを取る。
長澤まさみ、東出昌大、小日向文世のほか、竹内結子、江口洋介、広末涼子らシリーズに登場した面々に加え、
ビビアン・スー、北大路欣也、デヴィ・スカルノらが新たに出演する。

世界屈指の大富豪として知られるレイモンド・フウ(北大路欣也)が逝去し、
彼の子供たちのブリジット(ビビアン・スー)、クリストファー(古川雄大)、アンドリュー(白濱亜嵐)が遺産をめぐってにらみ合うが、
相続人として発表されたのは所在のわからない隠し子のミシェル・フウだった。
すると、10兆円とされるばく大な遺産を狙うため、世界各国から詐欺師たちが集まりミシェルを装う事態になり、
信用詐欺師のダー子(長澤まさみ)、ボクちゃん(東出昌大)、リチャード(小日向文世)もフウ家に潜り込む。

※以上yahoo映画より引用

【感想】
ドラマシリーズは観ておらず。
前作の香港編は観ている状態でした。
詐欺師物なのでいかに綿密に伏線を張り、以下に鮮やかに回収するかが観物なのですが、
前作に比べるとややあっさり?
ディテールの描写も、えっ、それはちょっと雑では?と感じるところもあり。
おそらくはドラマ編のサービスカットが多かったせいではないかと感じるところです。
まあ、最後の最後は中々に鮮やかなんですけどね。
ちょっと惜しく感じる映画でした。

【評価点・つけるとしたら】
☆3.7です。三浦春馬くんの最後の映画、と思うと心から楽しめないせいもあったかもしれません。

ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です

もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓

伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン 宿泊プラン一覧
伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン
by alcyon | 映画観た
2020年08月26日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R

【観た/2020年97本目】映画「エクストリームジョブ」観ました。

【解説・あらすじ】

麻薬捜査とチームの奮闘を描くアクションコメディー。
捜査官たちが捜査のためにフライドチキン店の従業員を装う。
メガホンを取るのは『二十歳』などのイ・ビョンホン。
『7番房の奇跡』などのリュ・スンリョン、『私は王である!』などのイ・ハニ、
『守護教師』などのチン・ソンギュのほか、イ・ドンフィ、コンミョンらが出演した。

コが班長を務める麻薬捜査チームは、休みなく奔走しているのに実績を全く残せず、解散の危機にひんしていた。
彼らは国際犯罪組織による国内麻薬密搬入の情報を入手し、起死回生を狙った潜伏捜査に打って出ることにする。
コ班長とメンバーのチャン刑事、マ刑事、ヨンホ、ジェフンは、組織のアジト前にあるフライドチキン店を買い取って実際に営業しながら24時間体制で監視を行うが、
フライドチキンがおいしいと評判になって客が殺到し、捜査する時間がなくなってしまう。

※以上yahoo映画より引用

感想:
韓国発痛快アクションコメディー!
お話はとてもシンプルな潜入捜査物なのでいかにアクションを魅せるか、コメディで落とすかが重要なのですが、
非常にパワフル、台詞回しもうまく、キャラクター設定も強く、十二分に楽しめました!
特にカーチェイスのシーンなどはハリウッド並みの迫力。映画に賭ける意気込みを感じ、ちょっと羨ましくも思いました。
また、なんと言ってもフライドチキンがきっちり美味しそう!
映画の中の食べ物は結構目立つのでそのあたりの演出も際立っていました。
ラストの展開から観るとひょっとしてシリーズ化するのかしら?
だとしたらとても楽しみです(^^)

【評価点・つけるとしたら】
☆4.0です。

ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です

もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓

伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン 宿泊プラン一覧
伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン
by alcyon | お知らせ
2020年08月25日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R

【観た/2020年96本目】映画「初恋」観ました。

【解説・あらすじ】

三池崇史監督と窪田正孝が、ドラマおよそ10年ぶりに組んだラブストーリー。
負けるはずのない相手に負けたプロボクサーの主人公が過ごす、アンダーグラウンドの世界での強烈な一夜を描く。
大森南朋、染谷将太をはじめ、小西桜子、ベッキー、村上淳、塩見三省、内野聖陽らが出演した。

新宿の歌舞伎町。
身寄りのない葛城レオ(窪田正孝)は才能あるプロボクサーだったが、
格下の相手に負け、試合後の診察で自身の余命がわずかだと知る。
希望を失い街をうろついていたレオは、ヤクザと関わりのある少女のモニカ(小西桜子)を追っていた悪徳刑事の大伴(大森南朋)を殴り倒し、
ヤクザと大伴から追われることになる。

※以上yahoo映画より引用

感想:
登場人物全員キレキレ、三池節炸裂のダークアクション映画でした。
何が「初恋」なのかと言われればうーーん?ですが、青年の初期衝動のようなものは感じました。
キャスティングも絶妙、特にベッキーは女優業開眼なのではないでしょうか。
残念なのはストーリーにもう人深みほしいところ。
伏線の回収とかすこし雑に感じました。

【評価点・つけるとしたら】
3.8です。

ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です

もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓

伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン 宿泊プラン一覧
伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン
by alcyon | 映画観た
2020年08月24日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R

【観た/2020年95本目】映画「スウィング・キッズ」観ました。

【解説・あらすじ】

K-POPグループ「EXO」のD.O.が主演を務め、『サニー 永遠の仲間たち』などのカン・ヒョンチョルが監督を務めたドラマ。
戦争捕虜たちで結成されたダンスチームが、タップダンスを通して結束していく過程を描く。
俳優兼タップダンサーのジャレッド・グライムズ、ドラマ「内省的なボス」などのパク・ヘスをはじめ、オ・ジョンセ、キム・ミンホらが共演。

朝鮮戦争中の1951年。巨済島捕虜収容所の新任所長は、収容所のイメージ向上を目指して戦争捕虜によるダンスチーム結成を計画する。
朝鮮人民軍の問題児ロ・ギス(D.O.)をはじめ、 ブロードウェイのタップダンサーだった黒人下士官ジャクソン (ジャレッド・グライムズ)らが集められ、
チーム名は“スウィング・キッズ”に決まる。

※以上yahoo映画より引用

感想:
素晴らしい、凄まじい、青春映画の傑作。
響くタップのリズム、
細かいディティールまで丹念に紡ぐストーリー、
センスあふれるユーモア。
それらを全部伏線に最後の最後、ラストシーンまでぐわっと持っていく監督の力量。

人の幸せの有り様とはなにか、
芸術の意味とは?
をどこまでも追求するとこういう映画になるのだとぐっさり胸に突き刺さりました。

それにしても、同じ監督にもう一度こんなに泣かされるとは!
間違いなく今年を代表する一本でした!

【評価点・つけるとしたら】
☆4.8です!!

ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です

もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓

伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン 宿泊プラン一覧
伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン
by alcyon | 映画観た

アルシオンのオフィシャルブログです

kazu_R
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
伊豆の四季やイベント、グルメ情報などを中心に、時々は好きな映画や本などのこともUPしていきます。
メールはこちらまで・・info@alcyon-izu.com
連絡先はこちらまで:0557-51-5600

最近の投稿

人気の記事

カレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ