どもです。オーナーシェフのかずです。
今日は新しい?調味料に挑戦です。
じゃん♪↓塩麹(しおこうじ)、登場です。
最近流行りではありますが、実は僕は元々造り酒屋の息子なので、
この麹の香りの中で育ったといっても過言ではありません。
実験第一弾として「塩糀豚」を仕込みます。
試食後、フレンチにアレンジする予定です。(一応構想は見えてます☆)
ご家庭では魚の塩焼きの塩替わりになんかいいんじゃないかと思います。
もちろん
「おすすめです」!




どもです。オーナーシェフのかずです。
今日は新しい?調味料に挑戦です。
じゃん♪↓塩麹(しおこうじ)、登場です。
最近流行りではありますが、実は僕は元々造り酒屋の息子なので、
この麹の香りの中で育ったといっても過言ではありません。
実験第一弾として「塩糀豚」を仕込みます。
試食後、フレンチにアレンジする予定です。(一応構想は見えてます☆)
ご家庭では魚の塩焼きの塩替わりになんかいいんじゃないかと思います。
もちろん
「おすすめです」!
先日に続き、冬の風景です。
下田からの帰り、ちょうど夕暮れ間近のマジックアワーでした。
人気のない白浜。夏の喧騒が嘘のような静かな場所です。
波の音も空気が澄んでいるせいかより心地よく思えました。
白浜正面のファミリーマートさん。看板がシックなブラウンです。珍しいですね☆
場所はこのへんです。伊豆高原からは車でゆっくり1時間くらいです。
(渋滞してたらその何倍もかかります。。。)
冬のドライブに。
もちろん「おすすめ」です!
先日に続き、冬の風景です。
下田からの帰り、ちょうど夕暮れ間近のマジックアワーでした。
人気のない白浜。夏の喧騒が嘘のような静かな場所です。
波の音も空気が澄んでいるせいかより心地よく思えました。
白浜正面のファミリーマートさん。
看板がシックなブラウンです。珍しいですね☆
場所はこのへんです。伊豆高原からは車でゆっくり1時間くらいです。(渋滞してたらその何倍もかかります。。。)
View 白浜海岸 in a larger map
冬のドライブに。もちろん「おすすめ」です!
伊東市・石舟庵さんの練乳べにほっぺ大福をおやつにいただきました。
すっきりした酸味と練乳の懐かしい甘味がなんともいいバランス♪ 通販もあるようです。
【石舟庵さんのHPはこちら】 【石舟庵さんの通販サイトはこちら】
【石舟庵さんの社長BLOGにもっと詳しい開発ストーリーが!】
たくさん店舗がありますがアルシオンからは川奈店がアクセスしやすいです。
もちろん☆お勧め☆です!
伊東市・石舟庵さんの練乳べにほっぺ大福をおやつにいただきました。
すっきりした酸味と練乳の懐かしい甘味がなんともいいバランス♪ 通販もあるようです。
【石舟庵さんのHPはこちら】 【石舟庵さんの通販サイトはこちら】
【石舟庵さんの社長BLOGにもっと詳しい開発ストーリーが!】
もちろん☆お勧め☆です!
今日は所用で下田にお出かけでした。
途中の尾ヶ崎ウイングでパチリ☆
絶景でした!
冬のドライブ、海が眩しくて気持ちよかったです。もしろんお勧めです!
今日は所用で下田にお出かけでした。
途中の尾ヶ崎ウイングでパチリ☆
絶景でした!
冬のドライブ、海が眩しくて気持ちよかったです。もしろんお勧めです!
【観た/2025年62本目】映画「七人の侍・4K」観ました。**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【観た/2024年14本目】映画「夜明けのすべて」観ました。**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【観た/2022年5本目】映画「ミックステープ:伝えられずにいたこと」観ました。**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【伊豆のグルメ】伊東市 そば「蕎仙」さん**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【観た/2025年64本目】映画「見はらし世代」観ました。**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
今日はお彼岸でした**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
「二ツ星の料理人 」観ました。**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【伊豆のグルメ】伊東市 うなぎ「福也」さん**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
新発見!アルシオンは◯◯◯にピッタリ!?** 伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
伊東のB級グルメ ちんちん揚げ@伊豆の道の駅 伊豆高原ぐらんぱるぽーと