少し前までは肌寒い日もあった伊豆高原ですが、昨日一昨日ととってもいいお天気でした。
お散歩の途中に青い空に映える美しいバラをみつけました。
どこのお庭にもちらほらと顔を出しています。
ほかにもこの季節レモンやゆずの花などが一斉に咲き、とってもいいかおり・・・
癒されます・・・
ブログでお伝えできないこの香り、ぜひ体験しにお越しください。。
お越しをこころよりお待ち申し上げております。
プチリゾートホテル アルシオン マダム 松本 和美
少し前までは肌寒い日もあった伊豆高原ですが、昨日一昨日ととってもいいお天気でした。
お散歩の途中に青い空に映える美しいバラをみつけました。
どこのお庭にもちらほらと顔を出しています。
ほかにもこの季節レモンやゆずの花などが一斉に咲き、とってもいいかおり・・・
癒されます・・・
ブログでお伝えできないこの香り、ぜひ体験しにお越しください。。
お越しをこころよりお待ち申し上げております。
プチリゾートホテル アルシオン マダム 松本 和美
伊豆高原は新緑のまぶしい季節となりました。
お天気が良い日が続き、本当に気持ちのよい季節です。
青い空のもとのドライブ、楽しいですよね~
さて、当館では貸し切りのお風呂のほうに
シャンプーを増やしました~
ヘッドスパ2種類・シーブリーズ・ヴィダルサスーン・DHCシリーズ・・・です。
ゆったりお風呂に入りながら、お好きなシャンプーでおくつろぎになってくださいネ。
ゴールデンウィークもお仕事だった方
そろそろちょっとお休みにいらっしゃいませんか?
お越しを心よりお待ち申し上げております~
伊豆高原 プチリゾートホテル アルシオン マダム 松本 和美
本日の伊豆は晴れていいお天気です。
暖かくてとっても気持ちがよく、ドライブすると海がよく見えます!
さて、当館アルシオンでは ツイッターを始めました!!
また伊豆のタイムリーな情報を発信していきますね。
お楽しみに。
プチリゾートホテル アルシオン
☆★ 本日の桜 ついに満開です ☆★
アルシオンの桜もいよいよついに満開です。
ディナー時ダイニングからみるのもなかなか綺麗です。
今日から数日間のお楽しみですね!
(写真は「デラックスツインルーム 2・3名幼児利用可」のベランダより撮影)
203号室(デラックスルーム 2・3名利用・幼児可)ベランダより 3/31 八分咲の時に撮影
![]()
本日の伊豆は肌寒いながらも春の足音が感じられるお天気でした~
・・・待望の桜が咲き始めました!
ソメイヨシノです~
何とも言えず上品な淡いピンク色で、うっとりしてしまいます。
これからどんどん咲き始めます!
暖かくなっていくにつれ、つぼみが開くと思われます~
当館ではお庭の桜もライトアップし、春ムード満点ですよ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
伊豆高原 プチリゾートホテル アルシオン 松本 和美

本日の伊豆は肌寒いながらも春の足音が感じられるお天気でした~
・・・待望の桜が咲き始めました!
ソメイヨシノです~
何とも言えず上品な淡いピンク色で、うっとりしてしまいます。
これからどんどん咲き始めます!
週末にはかなりのつぼみが開くと思われます~
当館ではお庭の桜もライトアップし、春ムード満点ですよ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
伊豆高原 プチリゾートホテル アルシオン 松本 和美
今日の伊豆は少し曇りですが、もうすぐさくらもほころびそうな穏やかなお天気でした。
さて、またまた嬉しいお声をいただきましたのでご紹介いたしますね。
==========================
先日はお世話になりました。
チリの大地震の影響、津波警報が出ている中、辿り着けて良かったです。
テニスコートも手配して頂き、宿泊者は料金が半額でとてもお得で、
2時間バッチリ楽しむ事が出来ました。
(豆は出来ましたけど・・・笑)
練習後の温泉も格別でした!
念願のアルシオンさんへ宿泊できて、素敵な誕生日プレゼントになりました。
私達の幸せ記念のページが又ひとつ増えました。
口コミ通り美味しいビストロフレンチ(ソースも絶妙!)と、
ワインも種類多く(お値段は高めでしたが)ワイン好きの私達にとっては、
選んだ白も赤も美味しく大満足でした。
お料理はそれぞれにオーナーの隠し味があり、オリジナル度満載でした。
カルパッチョもどんなタレで頂けるのか今度食べてみたいです。
お洒落な和朝食も良かったです。
ダイニングの椅子の座り心地が良かったです!
今度はテニス仲間を連れて、是非!又行きたいです。
===========================
神奈川県のF様、ありがとうございました!!
伊豆高原 プチリゾートホテル アルシオン マダム 松本 和美
本日の伊豆は午後急に晴れてあたたかくなりました~
さて、本日は春を告げる伊豆の行事、「大室山 山焼 のご紹介」です。
700年もの昔からつづいている伝統の大室山山焼き!
全山ススキに覆われた大室山に火を放ち、30~40分で豪快に山をまるごと焼きつくします。
昔は農家で使うススキを育てるためでしたが、現在も毎年かかさず焼いて、大室山の全山ススキにおおわれた柔らかい山容をまもってきました。里山の象徴です。
日時:3月14日(日)(7日から変更)※雨天・荒天の場合は、翌週に順延
正午 全山点火(山麓数箇所から花火の合図で点火)
一気に燃えていく山の姿は圧巻です。
ぜひおすすめのスポットです
プチリゾートホテル アルシオン マダム 松本 和美


空室検索
プランから選ぶ
部屋から選ぶ
TEL














