こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
「君の名は」観ました。
監督:新海誠監督。「言の葉の庭」(これ、超おすすめ)の監督さんです。
 出演:神木隆之介、上白石萌音
あらすじ:
 見知らぬ者同士であった田舎町で生活している少女と東京に住む少年が、奇妙な夢を通じて導かれていく姿を追う。
 ファンタスティックでスケール感に満ちあふれた物語や、緻密で繊細なビジュアルにも圧倒される。
1,000年に1度の彗星が、1か月後に迫る日本。
 山々に囲まれた田舎町に住む女子高生の三葉は、町長である父の選挙運動や、家系の神社の風習などに鬱屈していた。
 それゆえに都会への憧れを強く持っていたが、ある日彼女は自分が都会に暮らしている少年になった夢を見る。
 夢では東京での生活を楽しみながらも、その不思議な感覚に困惑する三葉。
 一方、東京在住の男子高校生・瀧も自分が田舎町に生活する少女になった夢を見る。
 やがて、その奇妙な夢を通じて彼らは引き合うようになっていく。
感想:
 傑作でした!
 観終わった後、ちょっと立ち上がれませんでした。
 前半「転校生」後半「時をかける少女」+ダイナミックな展開、繊細なスピリチュアルと3.11後の世界。
 さらに、声優陣のがんばり、文学的な台詞回し、RADWINPSの音楽と畳み掛け、、、
 一要素だけでも一本取れそうな内容を絶妙なバランスにチューニング。
 見応え充分にあまり有りました。
【評価点・つけるとしたら】
☆5つです!!もう一回劇場で観ようと思います(^o^)
ちなみに
 ☆1 ・・・金返せ
 ☆2 ・・・DVDで十分
 ☆3 ・・・劇場で観る価値有り
 ☆4・・・・是非オススメ!
 ☆5・・・・生涯の名作!です 
もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓
 
 

 空室検索
空室検索 プランから選ぶ
プランから選ぶ 部屋から選ぶ
部屋から選ぶ
 TEL
TEL

















