さて、今日の写真は昨日に引き続き「ドレッシング作成」その2です♪
摘み取ったローズマリーの葉を乾燥して、細かく刻みます!
そうするとこのように細かくなるのです。
まだまだ粒子が荒いですので、ここからさらに粉末に・・・
この続きはまたあした♪
プチリゾートホテル アルシオン マダム 松本 和美




さて、今日の写真は昨日に引き続き「ドレッシング作成」その2です♪
摘み取ったローズマリーの葉を乾燥して、細かく刻みます!
そうするとこのように細かくなるのです。
まだまだ粒子が荒いですので、ここからさらに粉末に・・・
この続きはまたあした♪
プチリゾートホテル アルシオン マダム 松本 和美
伊豆は雨がふったりやんだりの、変わりやすいお天気でした!ただいま「伊豆テディベアミュージアム」ではとなりのトトロ展を開催中です♪
かわいいぬいぐるみや、3メートルもある巨大トトロもいますよ~
私ももう大好きで何度もいきました♪
カフェも中庭の美しいお庭を眺めながらゆったりできます~
お茶もお菓子もとってもおいしいのです♪
ぜひお勧めのスポットです!
======================
伊豆テディベア・ミュージアム
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1064-2
TEL 0557-54-5001 FAX 0557-54-5005
======================
伊豆高原 プチリゾートホテル アルシオン マダム 松本 和美
本日はお勧めプランの御紹介です♪
『フォアグラ&牛ヒレ・真鴨・子羊』のスペシャルアソート!!!
アルシオン一番人気の創作フレンチディナーに、大好評の肉料理
「フォアグラ&牛ヒレのロティ」
「フランス産真鴨のロティ」
そしてシェフのスペシャリテ「子羊のグリエ」
を組み込んだプランです。
ひとつずつでも十分なメインディッシュ、全て一度に味わいたい!
というご要望にお応えしてご用意致しました。
アルシオンの魅力をめいっぱいご堪能下さい★
シェフが試飲して厳選致しましたワインの種類も
豊富に取り揃えております。
ぜひとも併せてお申し付け下さいませ。
プチリゾートホテル アルシオン マダム 松本 和美

本日久々の快晴!日差しも強く夏らしい一日でした♪
プランターに水をやっていると、土が水にぬれている匂いと、草の匂いがしました。
セミがミーミー鳴いている音。遠くからはプールで泳いでいる方の水音・・・
夏なんだな~となんだかしみじみ思いました。
夏休みも本番ですね♪夏の匂いをかぎにお越しになりませんか?
青い空と海が疲れた心を癒してくれますよ~
心よりお待ち申し上げております!
プチリゾートホテル アルシオン マダム 松本 和美
本日の伊豆は霧のある、まるで梅雨に戻ってしまったようなお天気でした。
でも涼しくて過ごしやすかったですよ♪
さて、本日はもものソルベ作成の完成写真です!!
アイスクリーマーで丁寧に凍らせていきますよ~
きめ細かく、ももの味が濃く、そして最後の余韻として
八角のかおりなどのスパイスが口の中にじんわりとひろがっていきます~。
夏の味です!!
お食事の最後を締めくくるにふさわしい豪華ソルベなのでした・・・
プチリゾートホテル アルシオン マダム 松本 和美
【おすすめプランはこちらから♪】

【観た/2025年65本目】映画「爆弾」観ました。**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【伊豆のグルメ情報】ひつまぶし「洗濯船Ⅱ」に行ってきました**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【伊豆のグルメ】伊東市 うなぎ「福也」さん**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【観た/2025年64本目】映画「見はらし世代」観ました。**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【観た】映画「メンインキャット」観ました**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【観光施設】レッサーパンダ登場!伊豆シャボテン公園に行ってきました(^o^)**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
【観た/2019年26本目】映画「愛しのアイリーン」観ました。**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
グランイルミは夕食前の鑑賞がオススメです!**伊豆・伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンオーナーのBLOG
渋滞回避ルートのご案内
伊豆高原ランチスポットのご紹介@茶的食空間・くろ吉さん