公式サイト予約割引 ベストレート保証

アルシオン通信

Alcyon Blog

くちこみ タグへの投稿
2019年12月06日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R

【観た/2019年113本目】映画「ダンスウィズミー」観ました。

解説・あらすじ:
『ウォーターボーイズ』の矢口史靖が監督を務め、自身初のミュージカルに挑んだコメディー。
ミュージカルスターになる催眠術をかけられた女性が、ゆく先々で騒動を起こす。
ヒロインを三吉彩花が演じ、華麗な踊りと歌声を披露する。

一流商社に勤務する鈴木静香(三吉彩花)は、曲が流れた途端に歌って踊らずにはいられなくなるという催眠を催眠術師にかけられる。
翌日から静香は、テレビから流れる音、携帯電話の着信音、駅の発車メロディーなど、ちまたにあふれる音楽に体が勝手に反応してしまう。
なんとか術を解いてもらおうとするが、催眠術師はどこにもいなかった。

感想:
ロードムービーでバディ物、歌って踊って、泣いて笑って。
僕の好きな要素がたくさん入っているのですが、どうもしっくりこない、、。

解析していくと、やはりストーリーが薄く、
なぜにミュージカルか?というところの肝が見えて来ないし、
ラストに至る説得力も弱く。

キャスティングもちょと無駄使いというか、一人ひとりのキャラ立ちがほしいように感じました。

オープニング、山下久美子の「トゥナイト」、
ラストのサディスティック・ミカ・バンド「タイムマシーンにお願い」
は名曲かつ名シーンでしたので、もっと脚本を厚くし、
「ミュージカル嫌いの人がミュージカル好きになる」作品にしてもらいたかったです。

【評価点・つけるとしたら】
☆3.3です。歌は良かったです。

ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です

もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓

伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン 宿泊プラン一覧
伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン
by alcyon | 映画観た
2019年12月05日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R

【観た/2019年112本目】映画「神と共に 第一章:罪と罰」観ました。

解説・あらすじ:
韓国のウェブコミックを原作にした、ファンタジーアクションシリーズの第1弾。
地獄の裁判で死者に付き添う冥界の使者たちの旅を描く。
『カンナさん大成功です!』などのキム・ヨンファがメガホンを取る。
ハ・ジョンウ、チュ・ジフン、キム・ヒャンギのほか、チャ・テヒョン、D.O.らが出演する。

亡くなった消防士のジャホンの前に、冥界から3人の使者が現れる。
そのカンニム(ハ・ジョンウ)とヘウォンメク(チュ・ジフン)、ドクチュンは、
ジャホンが転生するために死後の49日間に受けなければならない七つの地獄の裁判の弁護と護衛を担っていた。
使者たちは、ジャホンの生前の善行が認められ19年ぶりの貴人として転生するのは確実だと浮かれていた。

感想:
まず、圧倒されるのはそのスケール感。
どうやって用意したのかわかりませんが、
しっかり予算をかけ、世界に打って出ることを前提にした、
肝の座った制作体制にまずは驚愕しました。

お話の下敷きは
キリスト教的(七つの大罪)でもあり、
仏教的(三途の川や四十九日)でもあり。
ハイブリットな構成で、基本善人かどうかを裁判するを7回廻す物語。
骨格のしっかりした、じんわりするストーリーではあるのですが、7回は多いかな?と感じました。

【評価点・つけるとしたら】
☆3.7です。このあと第二章も観る予定です。

ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です

もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓

伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン 宿泊プラン一覧
伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン
by alcyon | 映画観た
2019年12月02日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R

【観た/2019年111本目】映画「三人の夫」観ました。

解説・あらすじ:
『メイド・イン・ホンコン』などのフルーツ・チャン監督が撮り上げた人間ドラマ。
『ドリアン ドリアン』『ハリウッド★ホンコン』に続く「娼婦3部作」最終章。
香港で語り継がれる人魚伝説をベースに、ヒロインと彼女の夫たちの奇妙な日常を映し出す。
肉感的なヒロインをクロエ・マーヤンが演じ、海、陸、空の三つのパートで物語がつづられる。

老いた漁師の夫と停泊した船で暮らすムイ(クロエ・マーヤン)の性欲は尋常ではなかった。
船上で客を取る彼女のところに通い詰めていた青年(チャン・チャームマン)は、漁師に高額な金を支払ってムイと結婚し、陸上で新婚生活をスタートさせる。
最初は問題なかったが、次第に彼だけではムイの性欲を満たすことができなくなる。

感想:

のっけから性欲爆発、全編ずーーっとセックスシーンの連続で、流石に食傷を起こすのですが、
次第に甘美に感じ、最後は芸術性とも感じるようになる、不思議な映像。。

また、メタ要素も満載、サービス満点。
民主化と自由の存亡を下敷きに、香港の行く末を暗示しているように感じるシーンも。
とりわけラスト、ラジオから流れるモノローグには、監督や出演者の「香港人」としての強い自我を感じました。

これをただのポルノと観るのか、それとも官能芸術作と観るのか。
評価が大きく分かれそうですが、
性と政、現代の鏡面として評価したいとおもいました。

【評価点・つけるとしたら】
☆3.5です。

ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です

もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓

伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン 宿泊プラン一覧
伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン
by alcyon | 映画観た
2019年10月01日

こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
kazu_R

【観た/2019年86本目】映画「チワワちゃん」観ました。

解説・あらすじ:
「ヘルタースケルター」「リバーズ・エッジ」などで知られる漫画家・岡崎京子のコミックが原作の青春ドラマ。
遺体で発見された女性の遊び仲間たちが、今まで知らなかった彼女の素性に迫る。
メガホンを取るのは『MATSUMOTO TRIBE』などの二宮健。
門脇麦、成田凌をはじめ、玉城ティナ、村上虹郎、栗山千明、浅野忠信らが出演している。

東京の街でつるんでは、青春を満喫していたある若者グループのマスコット的存在だったチワワ(吉田志織)が、
東京湾でバラバラ遺体となって発見される。
元恋人のヨシダ(成田凌)、親友だったユミ(玉城ティナ)、
チワワが好きだったナガイ(村上虹郎)ら残された仲間でチワワのことを語り合うが、
誰も彼女の本名や素性を知らないことに気づく。

感想:
映像が派手でおしゃれ、音楽もなかなか、の青春群像劇。
ただ、登場人物の誰もが金銭や肉体関係に短絡的かなと感じました。
儚さとか焦りとか夢とかがテーマなので、そっちに重点があっても良かったと思います。
観客の若さ、感性が試されるかも、でした。

【評価点・つけるとしたら】
☆3.4です。

ちなみに
☆1 ・・・金返せ
☆2 ・・・DVDで十分
☆3 ・・・劇場で観る価値有り
☆4・・・・是非オススメ!
☆5・・・・生涯の名作!です

もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓

伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン 宿泊プラン一覧
伊東のホテル|伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオン
by alcyon | 映画観た
2010年10月01日

嬉しいお声をいただきました。ご紹介させていただきます。

こんばんは
昨日は、お世話になりました。
オーナーとお話も出来楽しい時間を過ごさせて頂きました。お料理も…
お肉のボリュームとフォグラとのヤマモモソースが、フォグラがちょっと苦手な私でもソースがまろやかで美味しかったです。
マアジのリゾーニも美味しかったですよ。
チョコ好きな私…デザートにも満足マダムによろしくお伝え下さい。
また伺いますね。
日々お忙しいですが、お体にお気をつけて下さい。
ご丁寧に有難うございました。

===================

東京都 M様 ありがとうございました!!

おすすめプランはこちら

「グルメも大満足!イセエビ&フォアグラプラン」

その他にもぷらんいろいろあります。

プラン一覧はこちらからどうぞ

2009年08月27日

2009年8月23日発表された

楽天トラベル
「泊ってよかった!ホテルランキング」の

「伊豆・箱根のホテル・旅館 お客様評価ランキング(食事)部門」

にて

このたびアルシオンが何と

 

第1位を獲得いたしました!!!!!

 

これもお客様の応援のおかげです

ありがとうございました。心より感謝しております。

夫婦ともどもより一層気を引き締めて頑張る所存です!

これからもアルシオンをどうぞよろしくお願いいたします~


プチリゾートホテル アルシオン  松本 和久 和美

 

1番人気!『伊勢エビ&フォアグラプラン』はこちらからどうぞ♬

2番人気!『フォアグラ&牛ヒレプラン』はこちらからどうぞ♬

 

その他にもプランいろいろ、『プラン一覧』はこちらからどうぞ。

ステーキD-brite-trim.jpg

by alcyon | アルシオンTOPICS

アルシオンのオフィシャルブログです

kazu_R
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
伊豆の四季やイベント、グルメ情報などを中心に、時々は好きな映画や本などのこともUPしていきます。
メールはこちらまで・・info@alcyon-izu.com
連絡先はこちらまで:0557-51-5600

最近の投稿

人気の記事

カレンダー

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ