こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
【観た】映画「坂道のアポロン」観ました。
解説・あらすじ:
 2012年にテレビアニメ版も放映された、小玉ユキのコミックを原作にした青春ドラマ。
 長崎県佐世保市へと引っ越してきた高校生の友情、恋、ジャズとの出会いを映す。
 『僕等がいた』シリーズなどの三木孝浩が監督を務める。
 『金メダル男』などの知念侑李、『ReLIFE リライフ』などの中川大志、『渇き。』などの小松菜奈、『結婚』などのディーン・フジオカらが顔をそろえる。
 ディーンが劇中で歌を披露するシーンも見どころの一つ。
親戚が住む長崎県佐世保市のとある町へと越してきた、高校1年生の西見薫(知念侑李)。
 周囲に心を開かずにいたが、ひょんなことから同級生で町のレコード屋の娘・迎律子(小松菜奈)と、素行の悪さで有名な川渕千太郎(中川大志)と言葉を交わすようになる。
 律子に恋心を抱き、千太郎と固い絆を育む薫。充実した日々を過ごす中、薫は千太郎を通じてジャズと出会い、その魅力に取りつかれる。
感想:
 【2018年33本目です。】
 原作は既読、何度も何度も読んでいて、アニメ版も鑑賞済み。
 それだけに、あの原作のもつ美しさや愛おしさをどうやって映画の尺に詰め込むのか心配していたのです。
 もちろん、ほしいエピソードがなかったり、多少改変されているシーンがあったりはするのですが、
 原作ファンでもそんなにがっかりすることなく、むしろ映画ならではの絵の美しさや、音の作り込み、
 キャストの視線で物語を紡いでいく演出に浸ることができる作品だったと思います。
 特に文化祭のシーン!
 心をギュッとされてしまって、自然と目から汗が、、、。
 3人の物語に吸い込まれていく、多幸感溢れる120分でした♪
【評価点・つけるとしたら】
 ☆4.4です!
 コミックはボーナストラックが発売されましたね、3人のその後を知っていてこの映画を見ると更に喜びが増すと思います(^o^)
ちなみに
 ☆1 ・・・金返せ
 ☆2 ・・・DVDで十分
 ☆3 ・・・劇場で観る価値有り
 ☆4・・・・是非オススメ!
 ☆5・・・・生涯の名作!です 
もちろん「オススメ☆」です♪
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければぜひぜひコメント・クリックをお願い致します↓
 
 

 空室検索
空室検索 プランから選ぶ
プランから選ぶ 部屋から選ぶ
部屋から選ぶ
 TEL
TEL

















