公式サイト予約割引 ベストレート保証

お客様の声

Customer's Voice

2 じゃらんネット 【口コミ情報】 カテゴリへの投稿
2012年11月28日

Tomoさん
男性 / 30代
投稿日:2012/11/21
ディナーもワインもお風呂も良かったです。特にワイン!!
コストパフォーマンスも満足できましたヽ(*´∀`)ノ
接客は言わずもがなです。
設備的な欠点もなくはないと感じましたが、
宿の隅々に心配りを感じ、気持よく過ごせました。
食事に重点を置く旅行にはおすすめできると思います。
夫婦そろって食べることが大好きなので、大満足でした(´∀`*)

総合5部屋5風呂5料理(朝食)5料理(夕食)5接客・サービス5清潔感5
【2012年11月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 17,001~18,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】『伊勢海老&牛ヒレのステーキ・フォアグラ添』プラン

伊豆高原 アルシオン オーナーシェフ 松本和久からの返信
返信日:2012/11/23

 

Tomo様
先日はご宿泊、また今回クチコミのご投稿を頂き、誠にありがとうございました。
当館のお食事、ワイン共に来に謂いていただけたご様子、大変ホッとしております。
アルシオンのワインは常時約40種類。オーガニック、ビオワインが中心です。
当日お選びいただいた赤、結構マニアックなアイテムなのですがお口にあったと言っていただけてとても嬉しいです。
アルシオンは食事とワインの宿、これからも努力を重ねたいと思います。
またのお越しを夫婦ともども心よりお待ち申し上げます。

★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★

↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックをお願い致します↓

 

2012年11月28日

Juliaさん
女性 / 40代
投稿日:2012/11/14


伊豆に住んでいますが、都会の友人がこちらに来るときには
いつも泊まらせていただく宿です。
私達の定番は伊勢海老を使った料理と牛ヒレにフォアグラのついたプランなのですが、いつ来てもおいしい!!そしてなんと言うか、味が表現できない感じ、見た目シンプルなんですが、味が細やかと言うか複雑というか、一言で表すことが出来ないようなフレンチです。ワインは種類、値段ともに満足です。当日はシェフのおすすめでハーフの3本セットをいただきました。お料理のボリュームにピッタリでした。お部屋は清潔感が全てだと思ってますので特に不満はありません。
正直、この宿より良い部屋、贅沢な食事、非日常はお金さえ出せば手に入りますが、接客や雰囲気、休日を心から満喫できるところを見つけることが出来てラッキーだと思っています。次回は他の友人も誘ってお邪魔しますので、よろしくお願いします!


総合5部屋5風呂5料理(朝食)5料理(夕食)5接客・サービス5清潔感5
【2012年11月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】 17,001~18,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】『伊勢海老&牛ヒレのステーキ・フォアグラ添』プラン


伊豆高原 アルシオン オーナーシェフ 松本からの返信
返信日:2012/11/19
Julia様
何時もご利用いただき本当に有難うございます。
またお会いできて大変嬉しく感じております。
アルシオンの料理のコンセプトは「ちょっと驚きのあるフレンチです。
味わいは重層的に、プレゼンテーションはシンプルに食べやすく、です。
もちろん当館は「泊まれるワインダイニング」、ワインは堂々と「主役」です。
ともにお愉しみいただけたご様子でホッとしております。
伊豆の冬の美しさはご存知の通りのことと思います。
またぜひ、皆様で。
夫婦ともども心よりお待ち申し上げます。

★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★

↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックをお願い致します↓

2012年11月27日

鉄さん 
男性 / 30代

投稿日:2012/11/09

クチコミなどを参考に予約しました。
食事に関してはこれは他の方と同じ感想です。ソースの味やバランスがとてもよくて
ワインがグイグイすすんでしまいました。
部屋はベッドの感じが良くてよく眠れました。
これはワインのせいかもしれませんが(^_^;)
朝、腹ごなしに散歩に出かけると、空気がとてもよくて気持ちよかった。
その後の朝の露天風呂!
あまり誰も指摘していないようですが、これ、オススメです。もったいないです。
帰り際オーナーが声をかけてくださり二人の写真を撮ってくれました。
忙しそうで遠慮がちのところを察してもらって嬉しかったです。また利用したいと思います。

総合
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

【2012年11月宿泊  夫婦旅行】 
【宿泊価格帯】 17,001~18,000円(大人1人あたり) 
【宿泊プラン】『伊勢海老&牛ヒレのステーキ・フォアグラ添』プラン ツイン 朝・夕

伊豆高原 アルシオン オーナーシェフ 松本和久からの返信

返信日:2012/11/12

鉄様
先日はご宿泊、また今回はクチコミのご投稿もいただき本当に有難うございます。
高いご評価をいただき、身が引き締まる思いです。
アルシオンのディナーはビストロ風のフレンチのフルコース、
素材もさることながら、ソースはやっぱり僕の命です。
当日はフランス農家直詰、オーガニックのブルゴーニュをお選びいただきました。
当館のコンセプトは「泊まれるワインダイニング」ですので、気に入っていただけたご様子、とてもホッとしました。
伊豆は空気も澄んでいて、当館も別荘地内、緑の多いロケーションですのでお散歩、ウォーキング、最近は旅ランの方も多いです。この環境こそがココで宿を営む意味だったりします。お愉しみいただけてとっても嬉しいです。
これから伊豆は空気も澄み、空高く星も美しいシーズンです。
またのお越しを夫婦ともども心よりお待ち申し上げます。

★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★


↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックをお願い致します↓

2012年11月27日

満月さん 
男性 / 40代

投稿日:2012/11/05

料理は期待していたとおり、非常においしかった。でもソースはもっと濃厚でもよかったかも。ただ自分の年齢を考えると、コレステロール値が上がるだけとも思えるので、むしろヘルシーでいいのかもしれない。ワインメニューは充実していて、眺めているとなかなか選べないほどだ。メニュー中にスパイシーという言葉を見つけ、レアものらしいのを思わずオーダーしてしまったが、ちょっと変わった味わいであった。これをスパイシーと評するのかと勉強になったが、やはり普段飲んでいる類のもので、こういうときだけちょっとグレードを上げて飲むのがいいのだろう。風呂も大満足。貸切にできるし、露天はゆっくり浸かれた。

総合
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

【2012年10月宿泊  夫婦旅行】 
【宿泊価格帯】 16,001~17,000円(大人1人あたり) 
【宿泊プラン】地魚のポワレ&牛ヒレのステーキ・フォアグラ添プラン ツイン 朝・夕

伊豆高原 アルシオン オーナーシェフ 松本和久からの返信

返信日:2012/11/07

満月様
先日はご宿泊誠にありがとうございました。
また、当館のお食事、お風呂、高いご評価をいただきまして本当に嬉しく存じます。
アルシオンのワインリストは常時40種類以上、産地別ではなく、一本一本に味や香りの傾向、造り手さんの情報などを書き添えてあります。
マリアージュ、出会い物ですので、料理との相性や好み、
グレードを上げる、いつもと違うものに挑戦する・・あれこれ悩んでいただくのも楽しみの一つであればと考えております。次回はぜひぜひピッタリの一本、選ぶお手伝いをさせていただければとおもいます。
伊豆は今、空気も澄み、夜の星空もほんとうに綺麗なシーズンです。
機会がございましたらまたぜひ。
またお会いできる日を、夫婦ともども心よりお待ち申し上げます。

 

★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★

↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックをお願い致します↓

2012年10月29日

母とは桜の季節に利用したことがあり、今回は東京のおばを招待する形で3人で再訪しました。
前菜からデザートまでどれもあまり食べたことのない味のものが続くのですが、
どれもとても良いバランスで思い出に残るディナータイムになりました。
ワインは種類が多く、選ぶのが大変かもしれません。確かに相談したほうが良いと思います。
シャンプーも数種類あるので女性には嬉しいかな。
おばにも喜んでもらえて良い旅行になりました♪
総合 5 部屋5風呂5料理(朝食)5料理(夕食)5接客・サービス5清潔感5
【2012年08月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】 16,001~17,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】『伊勢海老&牛ヒレのステーキ・フォアグラ添』プラン
アルシオン オーナーシェフ 松本和久からの返信
返信日:2012/09/12
みさみさ様
先日はアルシオンに再びのご来館、ありがとうございました。
今回はじめてのおばさまも喜んでいただけたようす、とても嬉しいです。
アルシオンのディナーは「ちょっと驚きのある」がコンセプトです。
意外な組み合わせが多いと思います。
ワインもオーガニックのものがほとんどです。
当日はハーフの3本セットをお召し上がりいただきましたが、ご相談いただければお好みの一本を選ばせて頂きます。
お風呂に設置しているシャンプーは現在5種類。
お好みのものをお選びいただければと思いご用意しております。
伊豆高原はいよいよ風も爽やかになってきました。
また機会がございましたらぜひ足をお運びくださいませ。
夫婦ともども心よりお待ち申し上げます。
★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★
伊豆高原(静岡県)オーベルジュ『プチリゾートホテル アルシオン』プラン一覧ボタン.jpgのサムネール画像のサムネール画像

2012年10月29日

前にも一度利用したことがあり、
今度は友人をさそって3人で利用しました。
お風呂のゆったりしていて、お部屋の清潔感は変わらず、
料理は前よりも更に美味しくなったように感じました!
ワイン飲みながらのわいわい楽しい女子会でした!
また利用したいです。今から楽しみです♪
総合 5 部屋5風呂5料理(朝食)5料理(夕食)5接客・サービス5清潔感5
【2012年08月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】 16,001~17,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】『伊勢海老&牛ヒレのステーキ・フォアグラ添』プラン
伊豆高原 アルシオン オーナーシェフ 松本和久からの返信
返信日:2012/09/06
saku 様
先日はご宿泊誠にありがとうございました。
またお会いできてとても嬉しかったです♪
今回は当館のお料理、高いご評価をいただきほんとうに嬉しいです。
アルシオンでは毎日より美味しくなるよう工夫し、日々完成形を目指しております。
前よりも、、と言っていただけて、心からホッとしました。
当日は女性3人でとても楽しげ、接客も楽しい夜でした☆
飲まれているワインもきっとしあわせだったと思います!
伊豆は少しずつ秋の気配、夜風も涼しくなって来ました。
大人の女子会にはピッタリの季節です。
またのお越しを夫婦ともども心からお待ち申し上げます。
★☆★伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのご予約はどうぞコチラから★☆★
伊豆高原(静岡県)オーベルジュ『プチリゾートホテル アルシオン』プラン一覧ボタン.jpgのサムネール画像のサムネール画像

2012年10月29日

女性 / 40代
投稿日:2012/08/25
今回で4回目の宿泊になります。結婚記念日が近かったのでぜひアルシオンでお祝いしたいと思い宿泊しました。いつも前菜から楽しみにしているのですが今回頂いた「帆立の・・・」は初めてでした。ホントはきゅうりが苦手なのですがそんな私でもおいしく食べられました。かぼちゃのスープも楽しみにしているメニューの一つで今回は冷製スープ。これもまた良い!メインの「ラム」は外はカリカリ、中はやわらかく骨までしゃぶりたいほど。添えてあった豆は初めて食べましたが一緒に和えてあったコーン、いんげんと彩りも良く甘みもありラムから出た肉汁と合わせて食べるとまた格別。デザートの桃のソルベもクリーミーで少し酸味があり最高でした。今回もお料理に合うワインを選んで頂きました。安心してお任せできます。お料理もワインも丁寧に説明して下さるのが嬉しいです。お風呂もゆっくりと気持ちよく入ることができました。とてもいい結婚記念になりました。
総合 5 部屋5風呂5料理(朝食)5料理(夕食)5接客・サービス5清潔感5
【2012年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 16,001~17,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】地魚のポワレ&「牧草育ち子羊のロースト」プラン
伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンからの返信
返信日:2012/08/30
くじら様
いつもご宿泊、本当にありがとうございます!
今回はいつもと違うメニュー、
仔羊をお選びいただきましたがお口にあったご様子でほんとうに嬉しいです!
お肉の付け合せの豆(白いんげん豆を早摘みしたもの)は密かな僕の得意料理。
桃のソルベはワインの効いた大人っぽい味でしたが気に入っていただけたようでしたら幸いです。
ワインは今回、この夏新しくリストに乗せたものをご案内させていただきました。
仔羊の香りに負けないしっかりしたタイプです。
毎年、結婚記念日を当館で、本当に光栄です。
ご期待に恥じぬよう今後も頑張ります。
またのお越しを夫婦ともども心よりお待ち申し上げます。

2012年10月29日

二人の娘がいよいよ結婚となり「卒業旅行」と称しての母娘三人旅。ー美味しいものを堪能する伊豆ーを副題として旅の皮切りがこちらのお宿。大正解でした。口コミ通り、料理は絶品!事前に「私達は少食ですので食べきれるか心配です」と伝えた事が恥ずかしい程、ソースの一滴も余すことなく頂きました。ご馳走さまでした。是非また伺います。部屋のお風呂は使いませんでした。2つあるお風呂があまりにも良かったからです。2つあるお風呂は、自分で鍵をかけて貸切りとなり露天風呂付きのゆったりしたものです。24時間利用で朝風呂も堪能しました。使用中のランプがあるので使用中か否か一目でわかるのが便利で良いですね。今回は大人三人で1部屋を使いましたが、やや狭く感じましたので次回は他の皆さんの様に、友人と2人で伺おうかなと思ったりしています。娘達も大喜びでした、お世話になりました。
総合 5 部屋4風呂5料理(朝食)5料理(夕食)5接客・サービス5清潔感4
【2012年08月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】 15,001~16,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】【伊勢海老・牛ヒレ&フォアグラ】連泊プラン
豆高原 アルシオン オーナーシェフ 松本和久からの返信
返信日:2012/08/30
どんがば様
先日はご宿泊誠にありがとうございました。
今回はお嬢様方のご結婚記念のご旅行、大切なお時間を過ごしていただく場所にお選びいただき本当に光栄でした。
また今回は口コミのご投稿、高いご評価をいただき本当に嬉しいです!
アルシオンのディナーはバター少なめ、皿ごとに味のメリハリとアクセントを付けるコンセプトです。
ご連泊ということで2日間、2通りのフレンチコースメニューをお召し上がりいただきましたが
すべてのお皿をご完食いただき、(少食とお伺いしておりましたので・・)本当にホッとしております。お選びいただいた白ワインもこの夏からリストに乗せたものだったのですが、2日間ともピッタリのチョイスだったと思います。
伊豆は夕方になるとすっかり涼しい日々となりました。残暑をすぎれば一気に大人びた季節となって参ります。
またのお越しを夫婦ともども心よりお待ち申し上げます。

2012年10月29日

料理もワインもとても美味しかった。特に伊勢海老はぷりぷりしていてソースは濃厚。
写真を撮るのも忘れて夢中で食べてしまった。お風呂は予約できないのが心配でしたが2回使えた。
広さも2人で入るにはちょっと大きいぐらい。宿全体にも清潔感を感じる。スタッフの雰囲気もよく楽しく過ごせた。
総合 5 部屋5風呂5料理(朝食)5料理(夕食)5接客・サービス5清潔感5
【2012年05月宿泊 恋人旅行】
【宿泊価格帯】 17,001~18,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】「フォアグラ&伊勢海老」スペシャルメニュープラン
アルシオン オーナーシェフ 松本和久からの返信
返信日:2012/05/28
しじょう様
先日は当館のご利用誠にありがとうございました。
また、アルシオンのお料理に高いご評価をいただきほんとうに嬉しいです。
アルシオンの伊勢海老は「活き伊勢海老」を使っています。
専用の水槽で他の魚種と混ぜずに管理されたものですので味に濁りがない事、ミソが濃いことが特徴です。ソースは地魚約10種類を使ってとっています。気に入っていただけてほっとしています。
アルシオンの貸切温泉風呂&露天風呂は館内2か所。お寛ぎいただくためあえてご予約制にはしてございませんが、最大9組ですので食後の混みあう時間を除けばごゆっくりしていただけるのではと思います。
伊豆は今、生命感あふれる新緑の季節。うぐいすの鳴き声もとても近く感じる日々です。
またのお越しを夫婦ともども心よりお待ち申し上げます。

2012年10月29日

今回、2回目の利用でした。
前回は恋人同士として、今回は入籍記念としてスペシャルメニューでの宿泊をしました。
ワインの充実度、食事のクオリティともに満足。
オススメのワインセットを頂きましたが、とても食事にあっていました。
接客は他の人と同じ感想です。全然堅苦しくなくて、
フレンチのコースの堅いイメージがいい意味で裏切られました。
フロアで流れる映像や音楽もいい感じ。
次回もまた宿泊したいと思います。
総合 5 部屋5風呂5料理(朝食)5料理(夕食)5接客・サービス5清潔感5
【2012年04月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 18,001~19,000円(大人1人あたり)
【宿泊プラン】「フォアグラ&伊勢海老」スペシャルメニュープラン
アルシオン オーナーシェフ 松本からの返信
返信日:2012/05/24
カニタマ様
先日はアルシオンのご利用誠にありがとうございました。
またお会いできてとても嬉しかったです!
アルシオンでの時間をいかに楽しくお過ごしいただけるか、
そのためにご用意しているのがお食事とワインです。
特にフレンチは本来堅苦しさとは無縁の、世界中誰でも楽しめる楽しい食事の象徴です。
リラックスしてお過ごしいただけたようでしたら幸いです。
伊豆はこれから緑鮮やか、酸素も濃く感じる初夏のシーズンです。
またのお越しを夫婦ともども心よりお待ちもうしあげます。

アルシオンの【口コミブログ】です

kazu_R
こんにちは、伊豆高原の小さなオーベルジュ アルシオンのかずです。
アルシオンに寄せられたお客様の声をUPしていきます。
メールはこちらまで・・info@alcyon-izu.com
連絡先はこちらまで:0557-51-5600

最近の投稿

バックナンバー